こんにちは、上京ブロガーの あき です。
先日、初めてのヨーロッパ出張でドイツに行ってきました!
ドイツ出張ネタをたくさんこのブログで紹介していますが、今回はドイツで立ち寄ったデパートの食料品売り場での出来事です。
ドイツ出張中にアテンドしてもらった方のオススメプランとしてデパートの食料品売り場で土産物をいろいろと買っていたました。
その方に教えてもらって即買いしたのがえしれECHIREのバターです!
僕は教えてもらうまでエシレバターの存在すら知りませんでしたが、日本でエシレバターを買おうと思ったらとってもお高い高級バターなんです!
エシレ バターは、優れた乳製品の産地として知られるフランス中西部・エシレ村で生産されるクリーミーな口あたりと、芳醇な香りが特長の発酵バターです。
片岡物産オンラインショップより
発酵バターはクリームを乳酸発酵させてからつくるバターで、ヨーグルトのような軽い酸味があり香り高いのが特長。
エシレ酪農協同組合は1894年からバター作りをはじめ、代々伝わる乳酸菌を大事に使いながら、昔ながらの製法で変わらぬ味を守り続けています。
日本で買おうと思ったら250gで2,000円以上もする代物です。
これがドイツでは約5ユーロで買うことができます!
日本円で650円くらいです!!
あいにくエシレバターの価値を知らなかった僕は1個しか買ってきませんでしたが、一緒に言った同僚は買い占めてましたね。
聞くと近所のママ友用のお土産だそう。
確かに日本で買えば2000円以上もするバターがお土産でもらえるって嬉しいですよね。
ってことでドイツ(だけではないでしょうが)土産の一つとしてエシレバターはコストパフォーマンスよく大変喜ばれるのでオススメですよ!
帰国してエシレバターを食べましたけどめっちゃ美味しかったです!
ランキング参加中です!
応援クリックお願いします!
ポチッと押してください!
クリックしていただけるとブログ更新の励みになります!
にほんブログ村
コメント