こんにちは、上京ブロガーの あき です。
九州の夏も暑いですが、東京だって同じように暑いです!
暑い日が続いていますが、こんな日は辛い物を食べて元気を出そうと思って蒙古タンメン中本に行って蒙古タンメンを汗だくで食べてきました。
蒙古タンメン中本はカップラーメンで販売されているので上京前から知ってはいたものの、店舗で食べたのは初めてだったけど、やっぱりカップ麺よりはるかに辛くて美味しかったですね。
当然です!
ただカップ麺でも十分辛うまですけどね。
蒙古タンメン中本の実店舗は関東圏にしか出店していないので、こうゆう全国区のラーメン屋に来れるのも東京生活の楽しみの一つだとい思います。
蒙古タンメン中本の蒙古タンメン
店舗に行って出てきたの実際の蒙古タンメンがこれ
当店人気No.1メニュー。味噌タンメンの上に辛子麻婆豆腐がのった逸品です。
蒙古タンメン中本のは辛さレベルを10段階で評価してあるんですけど、蒙古タンメンは辛さレベル5です。
僕の辛さ得意度は中くらいだと自負しているのですが、蒙古タンメンを食べ始めると汗が噴き出してきました!
いやーーー辛い!そして美味い!
カップ麺では食べたことありましたが、やっぱり本物は違いますね!
辛いんですけど、野菜の旨味もしっかり出ています。
だた汗がすごい!
暑い時にこれを食べると確かに元気が出てくる気がしました!
ちなみに辛さレベル10の最強メニューは冷やし味噌ラーメンです。
一見辛そうとは思えない商品名ですが
当店で一番辛いスープです。突き抜ける辛さと旨さが病みつきになります。
とのことです。
蒙古タンメン中本のカップ麺シリーズ
蒙古タンメン中本は結構いろいろなカップ麺が出てます。
一番人気の蒙古タンメン以外にも、メニューで上から2番目に辛い北極ラーメンや
カップ麺ではないんですが、冷凍食品で汁なし麻辛麺といのもあります。
セブンイレブンに売ってあったので食べてみましたけど、辛さ調節用の辣油を全部かけてしまうと、僕みたいな辛さレベル中くらいの人間では食べることができないぐらい辛くなります。
これは家庭で食べれる旨辛麺では最上級に辛いものの一つだと思います。
蒙古タンメン中本 立川店
今回僕が行ったのは蒙古タンメン中本_立川店です。
立川駅のすぐ近くにあってアクセスしやすい場所でした。
また蒙古タンメン中本_立川店では「辛さおさえめ」バージョンもあるとのこと。
メニュー表に
立川店では、従来の辛さものと「辛さおさえめ」バージョンの二種類をご用意しております。メニューに☆印のついた商品には「辛さおさえめ」がございますので、チケットを購入しスタッフにお渡しする際、「辛さおさえめ」とお伝え下さい。
とあります。
立川店しか行ったことがないので、他店でも同様のサービスがあるのか不明ですが、辛いのがちょっと苦手だけとやっぱり蒙古タンメンを食べてみたいという方にはうれしいサービスだと思います。
まとめ
東京も連日暑い日が続いていますが、こんな暑い日は辛いラーメンを食べてさらに汗を一杯かて暑さを吹っ飛ばしてみるのもオススメですよ。
蒙古タンメン中本の蒙古タンメンは辛さの中にも野菜の旨味もあって、まさに旨辛麺の代表格だと思います。
カップ麺でも食べることができますが、実店舗で食べる本物の蒙古タンメンはうまさ倍増です!
もし近くに寄る機会があれば一度ご賞味あれ!
ランキング参加中です!
応援クリックお願いします!
ポチッと押してください!
クリックしていただけるとブログ更新の励みになります!
にほんブログ村
コメント